top of page
電線

第一種電気工事士技能講習会

次回開催予定:①6/22,23 ②6/29,30

​募集状況:5月上旬募集開始予定

開催場所:未定(川崎駅または蒲田駅周辺を予定)

​第一種電気工事士試験について

 高圧の電気工事を施工する際に必須の資格です。

 第一種電気工事士は、第二種電気工事士の上位資格です。電気設備の施工を行う際に必要となります。取得すると高圧(600V以上)の取り扱いが可能となります。また、電気工事業の登録の際の専任技術者になることが可能になるので電気工事の施工会社で独立を目指せます。

​第一種電気工事士技能講習会

 電工資格ゼミナールの第一種電気工事士技能対策講習会では試験直前期の2日間に渡って、公表問題10課題を完全網羅!全ての問題で作品を完成していただき、経験豊富な講師陣によるプロ目線のチェック!試験さながらのチェックで合格に向けてサポートしていきます。

​受講費用 | 46,000円(税込)​※テキスト代、電材代を含む

​お支払はクレジット​カード決済となります。

現金でのお支払をご希望の場合は、こちらお問い合わせください。

スクリーンショット 2024-02-04 14.07.39.png

​スケジュール

 令和5年度の電機工事士試験および講義スケジュールは以下のとおりです。

講習会開催予定(上期)

​お問い合わせ

お問い合わせいただきありがとうございます。

2~3営業日以内に担当者よりご連絡致しますので、恐れ入りますがしばらくお待ちください。

​運営会社 | 若島電気商会

〒 146-0095
東京都大田区多摩川1-21-6
ハイライズ新倉1階

03-3758-1478

  • Instagram
  • Line
bottom of page